↧
ジュニアマスターズカップ
↧
本村プロジュニアスペシャルイベント報告
↧
↧
20周年記念「キッズイラスト」
↧
グリーンフェスタ2019
こんにちは!!
コーチの河井です(o^^o)
4月29日(月)に毎年恒例のグリーンフェスタを
開催しました。
今年のグリーンフェスタはなんと!!
記念すべき20回目✨✨
皆様のおかげで20回目を迎えることができました。
本村プロ・平木プロにも来ていただき、グリーンフェスタを一緒に盛り上げてくださいました!
小学生対象の「スポンジボール大会」🎾
低学年・中学年・高学年と分けて試合を行いました!ラリーが長く続く試合が多く、見応えがありました。
絆が試される「クラス対抗戦」
天気にも恵まれ、風も穏やかな中行われました。
クラスそれぞれ違った雰囲気があり、楽しさが伝わってきました。
この日の最後には、4年ぶりとなる「コーチガチンコ試合」を行いました🔥
優勝した菅沼コーチ・篠宮コーチペアが本村プロ・平木プロペアに挑み大盛りがでした!!
多くのご参加ありがとうございました。
来年も行いますので、来られなかった方も
是非参加してみてください(^^)
↧
グリーンボール選手権結果報告
6月29日(土)にグリーンボール選手権を開催いたしました。
結果は、決勝で杉本選手が坂西選手を⑥-1で下して優勝しました🏆
今大会は、霧雨が降っていていつもとは違う環境の中で始まりました。
予選は、10人を5人1グループに分けて、4ゲーム先取総当たりのリーグ戦で試合は行われました。
試合は、ルールがまだちゃんと理解できない子が居てあっさり試合が終わってしまったり、逆によくラリーが続く見応えのある接戦の試合もありました。
(集合写真)
今回出られなかった子や試合に出た事のない子も、自分の実力を知る良い機会なので、積極的に試合に挑戦してみましょう!
↧
↧
強化練習会に参加して来ました!
皆さんこんにちは😆
梅雨明けが待ち遠しい杉末です♪
6月30日(日)に、緑ヶ丘テニスガーデンの支配人である中村コーチに、東京都の強化練習会に連れて行っていただきました😆
東京都のトップ選手が集まって行う練習は、各自の自己紹介と「今日の練習での課題」を発表してから始まりました!
練習内容は、シンプルなものが多かったですが、一つ一つの取り組み方が緑ヶ丘のジュニアとは違いました。
その違いは大きく3つあるように感じました。
1、目標が明確で自分の長所や課題がしっかりと理解できている
2、練習中にネガティブな発言がきわめて少ない
3、練習相手、コーチ、家族をリスペクトしている
また、選手との会話で意識の違いを感じました。
僕が選手に「良く脚が動いて良いね」と話しかけたところ
「ありがとうございます。最近自分の武器はフットワークだと気づき意識して練習していた所です。」
「普段はどんな練習をしているの?」
「振り回し系の練習を多くしています。練習は辛いのですが、試合で勝ちたいので、常に全力で取り組んでいます!」
と明るく笑顔で答えてくれました。
プロじゃないですが、試合に出て勝ち抜こうとしている選手の高い志を感じる事が出来ました❗️
今回は、僕自身勉強になる事が非常に多かったです❗️
今後もこのような機会があれば、積極的に参加して皆さまにより良い情報を提供できるように精進していきます🎶
↧
DUNLOP(ダンロップ)試打キャンペーン
↧
夏合宿に行って来ました❗️
↧
関東ジュニア優勝‼️
↧
↧
バボラのラケット試打キャンペーン実施中❗️
↧
第32回全国ショートテニストーナメント 結果報告
皆さんこんにちは❗️
先日8月1日(木)に武蔵野森スポーツプラザで「第32回全国ショートテニストーナメント」が行われ、緑ヶ丘テニスガーデンの代表6名が試合にチャレンジしました。
今大会は、バトミントンと同じ広さのコートで、スポンジボールを使用して9ポイントマッチで行われます。
ラリーが続きなかなか決まらない事が特徴です。
したがって参加した選手は、ドロップショットやスライスで相手を動かしチャンスボールを作り決めるなど、テクニックを体で覚えることが出来ます。
予選は3〜4人のリーグ戦で行われ、緑ヶ丘の選手4人が予選を勝ち抜き本戦に進出しました。
どの試合も拮抗する内容で素晴らしい体験をしたと思います。
1、2年生女子の部で出場した村山聖莉奈さんは、初出場で見事3位に入賞と素晴らしい活躍でした♬
おめでとうございます🎉
今回参加した選手は、悔しい思いを来年ぶつけてほしいと思います。
次に向けてまた頑張りましょう❗️
中村コーチより
↧
親子でテニスを楽しみました♬
↧
9月 試打ラケット 「YONEX」
↧
↧
「prince」試打キャンペーン
↧
BS 試打キャンペーン
↧
クリスマス抽選会実施中
↧
スタッフの日常
↧
↧
山本靖昌コーチが賞金付き草トー優勝しました
皆さんこんにちは😊
↧
緑ヶ丘テニスガーデンショップ
皆様こんにちは😃
若きリーダー杉末コーチをリスペクトしている、コーチの天海です😊
私事ながら、7月から緑ヶ丘テニスガーデンのショップ担当になりました。フロントの元木さんと一緒に、レイアウトを考えたり、日々どんな商品を置くかなど話し合っています!
これから夏本番!!
夏はとても汗をかきますよね💦
いつもウィニングショットのウェットタイプのグリップを使用していたのですが、汗で滑ってしまうので、ドライタイプのグリップに変更しました!
ウィニングショットタフドライグリップは、滑りにくく、耐久性にも優れているので
皆様も是非この機会にお試しください!
皆様もスクールに来られた際は、ぜひ立ち寄って商品をチェックしてみて下さい!!
また何か置いて欲しい商品が有ればぜひ
私達にお気軽にお声がけいただけると幸いです😆😆
次回の投稿は、前田コーチです!!
楽しみにしていてください!!
それではまた!!
↧
新入社員前田です
皆さんこんにちは✨
4月に入社しました前田成良実(まえだせらみ)です🌼
名前が読みずらいのでフリガナをふってみました!覚えてもらえると嬉しいです😊
今回は、私が主に担当している、強化クラスについて投稿させていただきます!
先日の7月12日(日)と7月19日(日)に強化クラス毎のリーグ戦を行いました!
強化クラスは、Ⅰ~Ⅳのクラスに分かれていて、数字が上がるにつれて戦績の高い選手になっています🎾
今回は、強化Ⅰ.Ⅱクラスの小中学生の選手が出場しました!
選手一人ひとり、普段の練習で行ってきたことが、試合で出せている場面が多くあり、1か月前に行った時よりも数段によくなっていると感じられました✨
また、緊張感の中で、積極的にポイントを取ろうとするプレーが見られて、精神面での成長もみられ、とてもいい試合でした!
選手たちにとってたくさん試合を経験することは、強くなるためにとても必要なことだと思っています!
今後も定期的に開催して、チーム全員で高めあっていきたいと思います💪
今後とも緑ヶ丘強化チームの応援をよろしくお願い致します🤲
次の投稿は山本コーチです!!
次回もお楽しみに☺️
↧